kuzzboxの持続不可能なブログ

ギターや長崎のグルメ、神社や観光ガイドに載らないような場所の紹介。 種々雑多なブログ。

カテゴリ: 長崎散歩

8b87ae14.jpg





HUAWEI P9のカメラはやっぱり色がいい。

このままだともうHUAWEIのスマホを買うことはなくなるから残念だ。



b744e482.jpg





7fc7ba99.jpg





5e65c18b.jpg





05f51bfa.jpg





37993e38.jpg





da876302.jpg


b8e1b7f4.jpg



長崎ガイドブックに載るくらい有名な坂らしい。

今回初めて行ってみた。



69209806.jpg



一番急なところはつま先で登る感じ。



051a790b.jpg



確かにこれはかなり急だ。



cf4df2c0.jpg



一番上の変電所。

この坂は公道ではなく私道。

急勾配すぎると公道にはできないらしい。



9edffab3.jpg



上からの眺め。




久しぶりの長距離散歩、というかトレッキング。

ケーブルテレビの「この坂のぼれば」で気になってた場所。

晴れの日は最高気温15度前後が散歩にちょうどよい。

汗をかいたので途中からシャツ一枚になった。

ちなみに蛍茶屋側の国道沿いにある一の鳥居から入山。







55536db9.jpg



岩倉大明神。



4bb653ef.jpg



分かれ道があるが、右を行く(45豊前坊上不動堂方面)。

ちなみに長崎四国八十八箇所霊場巡りをする場合、飯盛神社横の「45豊前坊上不動堂」の後、また戻って「12豊前坊下虚空蔵堂」に行かないといけない。



e99ff802.jpg



飯盛神社へのラストスパート。



※飯盛神社は別記事を書く予定



976c592f.jpg



飯守神社を過ぎ、右側奥に英彦山神社の一の鳥居が見える。

そこからちょっと行ったとこの写真。

途中は写真より薄暗く滑りやすい。



0fadff04.jpg



途中端折って英彦山頂上付近の岩場から。

(本当の頂上は英彦山神社の裏だと思う。)



「この坂のぼれば」で見るよりハードだった。

あれはカメラを持ちながらだから大変だと思う。

ブレないようにする装置もあるし。



岩場は見晴らしもよく、座って休憩できる。

オススメ。



5f3937aa.jpg



茂木方面。



参考

https://www.pref.nagasaki.jp/sizen/1guidebook/nagasakiguide/naga11/naga11idx.html







※あ、英彦山神社の表記をgooglemapに申請してたら付けてくれたんだね。


c2a8cfd9.jpg



長崎県庁移転が決定して早5年半。

現在どのくらいの進捗率か調べてみたが、特に県庁のサイトには載っていない。

スケジュールで確認すると50%ぐらいですな。

来年の6月ぐらいに完成なので意外と早い気がする。



一番心配なのは津波。

もちろん埋め立てられたこの地域は海抜ゼロメートル地帯なのでもろに被害を受けるはず。

でも地図を見る限り、香焼や伊王島が自然の堤防となるのでそれほど被害が大きくならない可能性もある。

まあ長崎は山だらけなので、どこにいても10分もあればすぐ高台に逃げられる。





さて移転後、県庁跡地はどうなるのだろうか。

その辺のことがPDFにまとめられている。

長崎奉行所(西役所)の地を現代に生かす



元々教会があった場所。

このまわりに平戸、外海、樺島、五島などからクリスチャンがやってきて町を築いた。

旧町名や今もある町名はその名残である。

そして鎖国となり教会は取り壊され、奉行所ができる。

とぶら好きの受け売りを書いてみる。



なんか中途半端な施設ができる匂いがプンプンするので、有意義な施設を作ってもらいたい。


09769206.jpg



いつも見ているわけではないが、GLAYのHISASHIということで見てみたが、好みが一緒で面白かった。

RX-7だけは手放していないのが素晴らしい。

↑このページのトップヘ